BC推進準備委員会
BC推進準備委員会
山崎一幸 <Kazuyuki Yamasaki>

デザインを基礎にWEB、CI、キャラクターなどのデザイン戦略、企業広報、企画等に携わる。地域ポータルサイト運営、フリーペーパー発行、上場企業のIR活動など、媒体を選ばず、確かな情報をユーザーに伝えることでお役に立つことに重きをおいたサービスに力を入れている。
デザイン志向でビジネスを形作ることを得意とし、広告・広報業務やサービスの立ち上げを責任者として遂行した経験を有す。
福屋貴之 <Takayuki Fukuya>

自然科学への興味から大学では物理学を修め、自然世界から人間の感覚世界へ興味が移り大学院で視覚情報認識を修めた。一方、並行して行っていた塾講師経験から思考すること自体に嫌悪感を感じる学生が多いことに危機感を覚え、教育を本業とするに至る。数学・物理講師、大学受験の進路指導経験を有し、自身の経験を活かし受験のためだけではない学問的本質を理解することで思考を楽しめるようになる授業を展開している。さらには論理的思考力を武器に自他への分析ができ、それによって社会がどう変わっても揺るぎない自己の価値観を指針に行動でき、あるいは社会自体をあるべき姿に変えていける人材の輩出に尽力している。
青木恵一 <Keiichi Aoki>

グラフィック・デザイナー及びイラストレーター。
広告代理店や印刷会社でクライアントとの打ち合わせ、企画立案、フリーペーパー発行等に携わり、印刷関係の知識も学ぶ。教育FC事業ではデザイナーとしてキャラクターなどのデザイン戦略、広告・広報業務等に携わり、媒体を選ばず、柔軟な発想のデザインを得意とし広告・広報業務やサービスの立ち上げ等の経験を有す。主にイラストでのキャラクターデザインが得意。